辛いものが苦手な日本人が選ぶインドの絶品3選!!
こんにちは。現在日本人インターン生として1ヶ月間、パソナインディアでお世話になっている、辛い食べ物が本当に苦手な箱田です。 突然ですが皆さん、インド料理と聞いて何を思い浮かべますか? カレー?ビリヤニ?タンドリーチキン?
こんにちは。現在日本人インターン生として1ヶ月間、パソナインディアでお世話になっている、辛い食べ物が本当に苦手な箱田です。 突然ですが皆さん、インド料理と聞いて何を思い浮かべますか? カレー?ビリヤニ?タンドリーチキン?
目次 はじめに:インド就職で気になる「給与」と「生活費」 インドで働く日本人の給与相場とは? インド特有の給与制度「CTC」とは? インドの生活費事情:都市・ライフスタイルで異なる実態 【実例紹介】現地採用2名のリアルな
先月入社したばかりのパソナインディア社員の体験談です。学生時代に旅行したインドに、「就職」というかたちで戻ることを選択した理由、インドでの生活を始めて感じたことについて教えてもらいました! 自己紹介 2025年5月にパソ
弊社でご案内している日本人を対象とした求人の傾向を、職種別・業種別に紹介します。 本記事は、2025年現在の状況です。 業種別の求人傾向 インドでは製造業を中心に、商社、金融やコンサルティング会社、建築・不動産、広告関連
インドの就労ビザ(Employment Visa)について、必要書類の情報ご紹介します。 ※なお、取得条件や必要書類については随時、変更になる可能性がございます。最新の情報は在日インド大使館ホームページの情報をご参照頂く
インド就職に必要な英語力は? 「海外就職には興味があるけれども、英語には自信がない。」 そのような思いから、海外で働いてみたいけれども一歩が踏み出せない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 実は、私もそのうちの一人でし
こんにちは!11月になるとインドでは結婚式シーズンということで、街のいたるところで結婚式が行われている会場を見かけます。 私もはじめてインドの結婚式に参加することになったので、せっかくならサリーを着てみたい!と思い、サリ
ムンバイのランドマークの一つであるタージマハルパレスホテルに宿泊しました!1泊という短い時間でしたが、思い出に残るホテルステイになりました。 【タージマハルパレスホテルとは?】 ムンバイにあるインドを代表するホテルです。
こんにちは!ご無沙汰しております。 土日のお休みを利用してムンバイへ旅行へ行ってました。 皆様の旅行の参考になれば幸いです。 【ムンバイ基本情報】 ・インドの西海岸に位置する人口密度が高く、国内随一の商業及び娯楽の中心都
アジア圏でも、マイナーな「インド就職」。 海外就職と考えると、いち早く「インド就職をしたい!」と答える方は少ないでしょう。 ですが、近年インド現地就職者は増加中です。 その理由も、インドは、中国を抜き人口が世界一になった