サリーの仕立てについて
こんにちは!11月になるとインドでは結婚式シーズンということで、街のいたるところで結婚式が行われている会場を見かけます。 私もはじめてインドの結婚式に参加することになったので、せっかくならサリーを着てみたい!と思い、サリ
こんにちは!11月になるとインドでは結婚式シーズンということで、街のいたるところで結婚式が行われている会場を見かけます。 私もはじめてインドの結婚式に参加することになったので、せっかくならサリーを着てみたい!と思い、サリ
ムンバイのランドマークの一つであるタージマハルパレスホテルに宿泊しました!1泊という短い時間でしたが、思い出に残るホテルステイになりました。 【タージマハルパレスホテルとは?】 ムンバイにあるインドを代表するホテルです。
こんにちは!ご無沙汰しております。 土日のお休みを利用してムンバイへ旅行へ行ってました。 皆様の旅行の参考になれば幸いです。 【ムンバイ基本情報】 ・インドの西海岸に位置する人口密度が高く、国内随一の商業及び娯楽の中心都
「海外でキャリア・スキルアップしたい」「英語力を向上させたい」という方、世界的に注目されている成長国インドでチャレンジしてみませんか? ジョブ型雇用が主流となりつつある最近、海外で働く人が増えています。 多くの外資系企業
【10月開催】インドでつくるグローバルキャリア 〜海外就職の登竜門〜 「海外でキャリア・スキルアップしたい」「英語力を向上させたい」という方、世界的に注目されている成長国インドでチャレンジしてみませんか? ジョブ型雇用が
アジア圏でも、マイナーな「インド就職」。 海外就職と考えると、いち早く「インド就職をしたい!」と答える方は少ないでしょう。 ですが、近年インド現地就職者は増加中です。 その理由も、インドは、中国を抜き人口が世界一になった
こんにちは! デリーでは寒さも段々と和らいできて過ごしやすい季節になってきました。 最近私は、同じ会社で働くインド人のチェタンさんと、グルドワラと呼ばれるシク教徒の寺院に行ってきました。 そこではプラサードというお
こんにちは。日本人インターン生として1ヶ月間、パソナインディアでインターンを行なっている八木です。 街はホーリーを控え、少しずつお祭りムードになってきています。 今回は、インドにある日系企業へインターン生と
こんにちは!私は今、パソナインディアでインターン生として働いています。 実は私、インドに来るのは今回が2回目で、初めてのインドはヒマーチャル・プラデーシュ州での国際ボランティアでした。今回はその時に触れたインド
この度、2023年度サラリーサーベイレポート(在インド日系企業における現地従業員の給与・福利厚生及び昇給賞与に関する調査レポート)が、無事完成の運びとなりました。 本年度は、200を超える在インド日系企業の